失われた音楽を求めて
ポコラの大冒険!
2024年2月23・24・25日
31thぽこあぽこピアノ教室発表会
ポコラの大冒険ってどんなお話なの?
ある日、ドモラの邪悪な力によって「火・水・大地・風」の4つの国が荒廃し、音楽が奪われてしまいます。四つの国に住むポコラ「イグニ・アクニ・テライ・シルフ」たちが、自分たちの国を守ろうと立ち上がります。4つの神に会い、「ドモラ」鎮めるための旅にもう一度旅立つポコラたち
「ドモラ」誕生の秘密を知ったり、「古の音楽」の存在を知り探す旅に出たり・イグニ、アクニ、テライ・シルフ」の四人は、商人マーブ、祈祷師アベリ、天使ルミナ、そして古の音楽を守るソリスと知り合いながら、音楽の力を求め、絆を深めていきます。そして、得られた答えとは?
「古の音楽」を呼び覚まし、音楽会で4つの国の平和を取り戻すために、それぞれの心に宿る音楽を奏でることになります。この冒険でポコラたちは、自分自身の音楽に向き合うことを学び、四つの国を救う素晴らしい響きを創り出すのです。
あなたはどの国のポコラになりたい?
女の子っぽいポコラが好き?
男の子っぽいポコラが好き?
火の国のポコラ
明るい性格で常に前向きで冒険心が強く好奇心が旺盛です。
ポジティブなエネルギーが旅のエネルギーにもなります。
水の国のポコラ
優しい性格でありながら、いつも冷静な判断でみんなを導きます。アクニの強い意志がとても大事になります。
アクニ
大地の国のポコラ
感情が豊かで仲間を大切にします。誰からも頼られる存在です。
風の国のポコラ
優しくて、思いやりを持って助け合いの気持ちを持っています。
明るくて頼りになる存在、ポコラの旅のお世話ならなんでも
神の近くに仕える祈祷師ポコラたちに神々の住んでいる館のヒントを渡す
ポコラたちのピンチを救う。姿は見せないがポコラの旅を見守る
踊り子として4つの国を行き来するが本当の姿は音楽の神
火のポコランと
火のソリス
火の国のポコラの長
火の国の古の音楽を守るソリス
水のポコランと
水のソリス
水の国のポコラの長
水の国の古の音楽を守るソリス
大地のポコランと
大地のソリス
大地の国のポコラの長
大地の国の古の音楽を守るソリス
風のポコランと
風のソリス
風の国のポコラの長
風の国の古の音楽を守るソリス
人々の悲しみや怖い思いの塊、2000年に一度目覚める。アネムンに操られ、4つの国を襲う
音楽の神だったが、大事な音楽の心を忘れてしまい、神から追われる身となった、ドモラを操り、4つの国を滅ぼす目的を持つ
アネムンと組み、ポコラたちを襲うが、アネムンの事をあまり信用していない。
2024年のぽこあぽこピアノ教室発表会についてや「ポコラの大冒険」についての質問